アキレス腱炎
アキレス腱炎は、その名の通りアキレス腱で炎症を起こします。
原因は、スポーツなの跳躍動作やダッシュ、長時間のランニング等で発症します。
スポーツをしていない方でも、長距離を歩いたり、階段の昇降で発症します。
そういったことで、下腿三頭筋に負担がかかり柔軟性が低下。アキレス腱で炎症が起こります。
年齢層も小学生からご年配の方までさまざまです。
実際に起こる自覚症状は、運動時や歩行時の痛み、アキレス腱の部分を指で摘んだ際に痛みが出ます。
治療は、アキレス腱に直接的な原因であるふくらはぎの筋肉の治療と2次的に影響する各関節の動き確認。
早期治癒と再発防止を目指し治療をしていきます。
重度の物ですと2週間から3週間程かかり、軽度な症状は、1週間以内で改善します。
アキレス腱炎は、アキレス腱断裂に移行する事も少なくありません。
常に痛みが出る。たまに気になるという方もご相談ください。